y.takky てくめも

web技術について勉強会の参加メモだったり、本を読んだメモだったりを載せる予定

9ヶ月働いて思ったこと

4/1に入社して10ヶ月なので思ったことというか、今後入社する人に対するアドバイス的なものというか個人的にある程度心がけてることを(※まだそんな立場ではないというツッコミはなしで)

 

 

1.少なくても一人、社内に信頼できる人を作ろう

信頼の幅はおいといて、この人にならばある程度相談できるという人は社内に一人いた方がいい。特に先輩に。部署は問わないけどできれば同じ部署の方がいい。

たまにでもいいのでランチとかで軽く悩みをぽろっと出してみるとそこまで病まないようになる。

 

2.社外に別ベクトルでなんでもはなせる友人がいるといい

自分の会社の愚痴は、社内の人にはあまり言えないと思う。そんなときのガス抜きとして、社外にある程度なんでも気軽に話せる友人がいるといい。

大事なのは自分とベクトル(というより職種)が同じ友人と70度ぐらい違う友人がいるといい。

ベクトル同じ友人だと、会社あるあるで盛り上がれるし、技術的なことで相談ができたりする可能性はある。ただ、会社の仕組みとかもある程度に通っているのでその辺の視野は固まってしまう。ベクトル違う友人だと実は自分が今苦しんでいること・病んでいることがほかの業界では当たり前で視野の狭さを痛感するとともに、悩んでいることに対して吹っ切れるようになる。

 

3.趣味を持つ。インドアとアウトドアで

インドアの趣味はどちらかというと心の癒しになるようなものがいい。

ああ、心がぴょんぴょんするんじゃ〜と

言ってみたりとにかく癒しでいやなことを忘れる。

その他としてはコーヒ・紅茶とかお酒とか

ご注文はうさぎですか? 1 (芳文社コミックス)

アウトドアの趣味はここでは何かしら外出する。という意味でアウトドアとしている。

ショッピングでもいいし散歩でもいいし、なんならパチンコやゲーセンでもいい。

とにかく家で一人で鬱鬱するよりは外出しよう

 

4.ある程度割り切ることも大事

やりたくない仕事だったり、延々と同じ仕事だったりするかもしれないけどそれは仕事は仕事とある程度割り切ってやることも大事だと思う。

その分、趣味で回復したり自分で勉強して今後のキャリア形成の糧にするのもいい。

とにかく、仕事のことを休みの時とかも考えると病むだけなのでそこも割り切って趣味をめいいっぱい楽しむといいと思う。

 

5.タスク管理と早く帰ること

どうしても、期限的にまずくて残業が遅くまで続く日があるかもしれない。そんなときは、一旦優先度高めを片付けて終わった日は早く帰って趣味に当てるといい。

優先度高めが続くならば、その辺りは一旦上司と相談してみるのもいいかもしれない。

ただ、仕事ある方が楽。仕事ないのは暇。

 

6.情報発信しよう

結局人は他人なんで何を考えているかわからないし、どういうことをしたいのかもわからないし、どういうことができるかもわからない。

なので、自分から私はこういうことができます。こういうことがやりたいです。

こういうのはちょっと苦手だけどがんばりますというのをアピールではないけど発信していくことも大事だと思う。

自分のブログがあればブログに書いて FB経由で拡散するのもいいし、

twitterを会社の人に教えるのが抵抗なければtwitterでもいい。

あとは直接だったり。

 

7.運動しよう

どうしても座りっぱなしになることが多いので、運動不足感はある。

鍛えろって訳ではないので少し遠回りして帰ったり、筋トレしてみたりすればいい。

あと、運動はある程度のストレスの発散にもなるというし。

本人が一番できてないんですけどね。