y.takky てくめも

web技術について勉強会の参加メモだったり、本を読んだメモだったりを載せる予定

PS5を買って買い足して良かったもの

お題「#買って良かった2020

品薄状態ですが、皆様PS5を購入できましたか? 自分は運良く楽天で購入することができました。

この記事ではPS5を買った上で何を買い足して良かったものの情報を載せていきます

そもそもこの時点でPS5は必要なのか?

実は今の所PS5で発売済みのソフトで、かつPS5でのみプレーが可能な大作ってそこまででてない感じがしています。 実際にゲーム売り場を見てもソフト数は揃ってないかなと思います。

自分自身PS5対応でプレー済みなのは

  • Call Of Duty Black Ops Cold War
  • ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ぐらいです。

CODはいつものCODって感じで、キャンペーンでのトリガーエフェクトでのゲーム体験は良いけど、マルチだと逆に使いづらいだけだし、 マルチはマルチで微妙なので、CODをやるためだけに買うのは愚策かなと思います。
(対応モニターであれば120hzでプレー可能なのはよいけど、肝心のマルチのゲーム性的に60hzでもよくね?みたいなところがある)
また、PS4のフレンドとPTを組もうとするとエラーになったり、PTでプレーしててもいきなり外れたりと、ゲーム体験的には悪いです

ライザのアトリエ2はPS4版のパッケージを購入するとPS5版のアップグレードができる状態だったのですが、グラフィックがリアルよりではなくアニメ調なのでPS5である必要はなく、PS4版でも楽しめると思います (ただしPS5版のメリットとして、ロードの短さと雨の時の街並みの水溜りの反射の描写などは良かったと思います。)

ただし、今後バイオハザードだったり、ソフトが徐々に増えてくることもあるので手に入れられるタイミングで手に入れておくのは良いと思います。

(ちなみにPS5専用のゲームでプレーしたいのが今のところないのでPS4のゲームをやろうとしています。
SEKIROをPS5購入前後にやっていたおかげで、Demons Soulはまだやる気がしない... )
いろいろ前書きで書きましたが、実際に購入したものとなぜそれが必要かを書いていきます

モニター

PS5の売りの一つに4k/120hz対応であるというところだと思います。 ただ、現実的に4k/120hzのモニターを買おうとすると高いという問題があります。
(富豪なら迷わず買えば良いと思うけど)
現実的には4Kを捨てるか120hzを捨てるかなのですが、
今回は4Kを捨てて120hz/WQHD(2k)対応のモニターを購入しました。

Acer ゲーミングモニター Nitro 27インチ WQHD VG271UPbmiipx

理由はいくつかあって

  • 現状モニターとの距離が1mもないので、4kもFullHDもあまり自分の目では変わらないであろうというところ
  • せっかくFPSやるので120hzは捨てがたい
  • また反応速度も小さめのものが良い

から上記のモニターを購入しました。
DisplayPort x1 HDMIx2 イヤホン端子もあるので端子的には十分かなと思います。
(今使ってる私用Mac Book proがD-sub-Thunderboldでモニターに接続していたのでHDMI接続に切り替えました。
DPはdesktopPCの接続に重宝しています。)

HDMI分配器x5

HDMI分配器が120hz対応のものでないとモニターが120hz対応していても意味がないため、PS5とモニターは直接HDMIケーブルを接続しています。
となると、モニターの残りのHDMI端子1つに

を接続する必要があります。
毎回モニター側で配線を繋ぎ変えてもいいのですが、面倒なので5portのHDMI分配器を購入しました。

リモコンでチャネルも変更可能だし、捗っています。

オーディオ/PCでdiscordしているときのミキシングなど

意外とオーディオ周りについてPS5での参考になる記事がないので記載します。

一人で集中してゲームをするとき

  • PS5の目玉であるTempest 3Dオーディオを存分に味わいたいので、PULSE 3Dワイヤレスヘッドセットを購入しました。
  • 実はPS5が買えないとわかっていても発売日にヨドバシカメラに凸って在庫があったので気晴らしに買ったのですが、その後PS5が購入できたので無用の産物にならなくてよかった
  • ワイヤレスアダプターはPS5に挿しっぱなしにできるので、接続も電源入れるだけで便利
    • 反面汎用性にかけるのでBluetoothとかで繋げられるようにしてほしい気持ちもある。Tempest 3D的に駄目だったんだろうか
  • 一応3.5mmジャックもついてくるのでPCにそのまま繋げばテレワーク時のヘッドセットとしても利用可能だが、結構きつめなので普通のヘッドセットを買ったほうが良いと思う

AmazonPrimeVideoなど適当に流し見するとき

  • モニターから4chヘッドホンアンプ繋いでサウンドバースピーカーにつないでいる
  • ヘッドホンアンプを噛ますのは、単純にスピーカー側の調整がしづらいのと、4端子あるのでちょっとイヤホンつけたりするのに便利だから

discordなどでVCしながらゲームやるとき

  • 昔からSoundBlaster Recon3dを利用しているが、PS5には光端子がついていないのでどうにかしなければならない
  • 丁度持っていたHDMI分配器が問題なく使えたのでそれでオーディオに関しては光端子に出力してSoundBlaster Reconに接続している (一応モニター上は対応ゲームだと120hzで表示されているので大丈夫なはず...)
  • 一旦 PS5→モニター→アナログミキサー→3.5mmのオーディオケーブルでアナログ to 光デジタル変換へ接続→ Reconにつなげてみたところ、位相が逆転するという現象があった

    • 一応3,5mm to コンポジットで位相が合うように光デジタル変換への入力を赤と白逆にしてReconにつなげたが、音質があまり良くないのでお払い箱に
  • 現状PS5対応製品はでてないが、アストロゲーミングでは対応するHDMI to 光を出すみたいだし、Reconがだめであればアストロゲーミングに乗り換えるかもしれない

    • SoundBlasterで対応製品がでたらそっちを買うけど… creative信者なので...
  • 欠点としてVCでやるときはTempest3Dの恩恵は受けられなくなるので、そこだけは気をつけないと行けない

この辺の商品をいろいろ使った

SSD

  • 前提としてPS5対応のゲームが少ないとなるとPS4のゲームをやることになる。
  • RPGを中心に一本終わるまでずっとやり続けるタイプの人ならば問題ないが、色んなゲームをその時の気分によって変えるタイプの人は、PS5の内蔵SSDの容量に悩まされることになる
  • PS5の内蔵SSDは1TBだが、システム領域を除くと700GBぐらいしか空きがない
  • COD BOCWはだいたい150GBなので、他のゲームが入らなくなる可能性がある
    • たとえばこれに加えてCOD Modern WarfareとWarzone をインストールすると170GBを利用する
  • ということでPS4のゲームもやる人。今まで購入したすべてのゲームがPS5でできそうなのでPS4を退役させようという人はSSDを買っておくと良い
    • nasneはまだ対応していないのでnasnePS4で使っていた人は使い続ける必要がある
    • もうDLできないがP.T.をインストール済みの人もPS4でやるしかない
  • PS4を退役させる。かつ外付けSSDを使ってた人はそのまま繋げば使えるはず(PS5初期起動時のアシスタントで聞かれる)
  • また外付けSSDにPS5のタイトルを一時的に待避可能にすることを、今後おこなう予定なので、大きいサイズを買っといてもいいかもしれない

    • 2TBになると高いんんだよなぁ..
    • しかし使用上1TBx2を接続する。ということはできないので1TBでも容量不足の場合は買い換える必要がある。
  • 以下を購入した

予算

  • すべてを一度に揃えるのであれば15万ぐらい予算をとっておけば本体含めて余裕で収まるはず
  • モニターはとりあえず今あるやつで良い or モニターを先に買っておく などをして出費の時期をずらすというのも手

まとめ

  • PS5周りで購入したものを紹介した
  • 運良く楽天で購入できたが、普通に購入できるようになってほしいですね….
  • 現状抽選または楽天amazonみたいに先着になると、どうしてもツール有利で転売ヤーに在庫が渡ってしまうこともありそうなので、各ショップから受注生産するようなフローを作るなりソニーストアで受注生産を受け付けるなりしてほしいですね。
  • 自分はtwitterwatchしていました。